経営顧問

経営顧問

お客様に寄り添った伴走型の継続支援で、事業の成長をお手伝いさせていただきます。お客様の「ありたい姿」をお伺い、目標にあわせて顧問としての関与の仕方をコーディネートしています。

そのため、お客様のペースに合わせて、メインとなる経営支援テーマや定期面談・不定期ご相談頻度を決めさせていただいております。

【基本的な支援テーマ(例)】
1 経営相談
  重要経営テーマ・経営判断につき、不定期で電話・オンライン等で相談対応 ※一定のボリュームを上限設定 

2 経営診断 
 事業・企業の状況を経営診断ツールを活用して客観的に診断し、ストロングポイントとウィークポイントの明確化 

3 事業計画策定支援
 中期的な事業の方向性を定め、販売・開発・製造・財務・人事等各ファンクション部門の具体的な計画策定を支援

4 経営会議参画 
 事業者様の経営会議に顧問として定期・定例参画し、より事業の現場に寄り添った助言・支援の提供

5 情報提供
 法改正に関する情報提供 補助金活用に関する情報提供(事業者様の目指す事業の実現に適した補助金のご提案)

経営顧問の面談・ご相談頻度

 上記テーマにつき、定期面談頻度(月〇回、△時間など)と不定期ご相談対応(約□回、☆時間など)の目安をご相談の上、設定いたします。

経営顧問契約 月次報酬額(ご参考例)

お打合せにより、顧問内容・面談回数、業種や事務作業量などを勘案して、顧問料をご提案いたします。

内容(訪問頻度・内容は参考事例です。)月次報酬額(税込)
月1回経営相談・支援(5時間相当)@55,000円~
 事業規模・支援内容により

経営顧問のご依頼の流れ

1 お気軽にお問い合わせください
原則、問い合わせフォームからのお問い合わせをお願いいたします。(24時間受付) 
面談日調整のため、当事務所よりご連絡をいたします。
ご面談に際し、準備いただきたい内容等もお伝えいたします。できる範囲でご準備をお願いします。
2 初回面談にてご相談(無料※40分相当)
 原則、ZOOMによるオンライン面談(もしくは事業者様訪問・当事務所)でご相談をお受けします。
 お客様のご希望やお悩みなどをお聞かせください。
3 お見積り・ご提案
 ご面談内容に基づき、「サービス内容ご提案書」と報酬の「お見積り」を提示させていただきます。
 お伺いしたご希望やお困りごとを踏まえて、お客様にとって最善のサービス内容をご提案させていただきます。
4 ご契約
 当事務所の提案内容でご納得いただけましたら、業務委託契約書を締結させていただきます。
 ご契約後、お客様の状況に合わせて、業務を進めさせていただきます。